2019年1月26日

二月のカモシカ「山の雫」器料理会

ゆっくりと食事やお茶をとっていただき作品に触れる中で、この先もずっと付き合っていきたいと思える一枚の器に静かに心が定まる。
カモシカで大切にしている時間と流れを象徴する8名さまだけの特別な会を、展示会「山の雫」に先駆けて間催します。

市川孝さん・蒜山耕藝 高谷ご夫妻をお招きしてともに食卓を囲みながら、今回の展示への想いや日々の暮らし、お薦めの使い方など、様々なお話を伺えたらと思っています。
オカズデザインが月の半分を暮らす蒜山中和村から澄みきった湧水と蒜山耕藝の作物、地元の森や海の食材をふんだんに使って、十皿のお料理をお出しする予定です。

飲み物は鳥取・日置桜の燗酒や日本のナチュラルワイン、TEALABO.t武内由佳理さん、coffee Kajita梶田真二さんが今回も展示にあわせて特別な紅茶とコーヒーを準備してくださいます。
また、お食事前に展示作品をゆっくり見ていただき、ご購入いただくことも可能です。

本日より先着順に受け付け、オカズデザインからの返信をもってご予約完了となります。下のアドレスに必要事項をご明記の上、メールをお送りください。
今年初めての夜の会。新カモシカ、夜の雰囲気もとっても良く私たちもとても楽しみにしています。
告知当日に満席となりました。ただいまキャンセル待ち受付中です

※迷惑メール対策で、今回から新しいメールアドレスに変わりました

2/17(日)17:00-20:00(15:00開場)
10000円
カモシカ http://okaz-design.jp/kamosika/map_new.html

  • 件名「二月の器料理会」
  • お名前(フルネーム・お連れ様がいらっしゃる場合は、その方のお名前もお願いします)
  • メールアドレス
  • 当日ご連絡がつく携帯電話番号
  • お申込み人数
  • アレルギー食材(もしあればお知らせください)
  • 注意事項(メールを送る前に、必ずご一読ください
  1. お申込みの可否を必ず3日以内にご返信させていただきます。
  2. 携帯電話やフリーメールのアドレスではフィルタにかかり、こちらからの返信が削除される場合があります。お申込みの前にご自身のサーバーの設定をご確認ください。
  3. お申込みから3日過ぎてもこちらからメールが届かない場合、ごみ箱や自動削除されていないかご確認の上、お問い合わせください。

2018年12月7日

十二月のカモシカ「冬の白」の冬支度

広島・ブーランジェリードリアン田村陽至さん・芙美さんご夫妻。
カンパーニュをはじめ3-4種類のパンだけを薪の石窯で日々焼き続ける妥協ないストイックな姿勢、暮らしを楽しんでいる穏やかで心地いいお人柄。
信頼してやまない作り手であり、大好きな友人でもあります。ドリアンが頑張ってるからオカズも頑張る。そう思えるパートナーに出会えたのは料理人として幸せなことだなあとしみじみ感じます。

去年もあっという間にご予約完売したシュトーレン、今年も販売させていただくことになりました。
濃厚でどっしり。甘やかながら、くどすぎない味わい。
一般的に出回っている、お菓子寄りのやわらかめでリッチなシュトーレンとは対極の、薪窯ならではの強い焼き色と食感。
長期間熟成した小麦、オーガニックの木の実や果実の旨味が噛みしめるほどに広がる、パン屋ならではのシュトーレンです。
熟成したチーズや赤ワイン、コーヒー、ちょっと癖のある中国茶にもぴったりの大人のシュトーレン。
窯を新しくされて、去年よりいっそうおいしく仕上がっているそう。楽しみです。
岡田直人さん個展「冬の白」会期中、1日10個限定で発売します。
お値段は税抜2800円。一月ほど日持ちがします。

そして、年末年始に欠かせない蒜山耕藝の〇餅も登場しますよー!
オカズデザインの料理の根幹でもある農家・蒜山耕藝 高谷裕治さん・絵里香さんの自然栽培もち米100%、蒸すときだけ蒜山の天然水を使用し餅を搗くときには一切水を足していないそう。
無農薬無肥料だからこそ、米と水の綺麗な味わいがしっかりと感じられる美味しいお餅です。

苦味は全く無く、米本来の甘みがある玄米餅。
シンプルに焼いて海苔で巻くのもいいし、揚げてからおろし大根で辛み餅もお薦めです。
光るような白さと絹のような舌触り、柔らかさなコシのバランスある白餅。
このお餅に出会ってから、元旦は必ずすましのお雑煮を作るようになりました。茹でて蒜山耕藝のきな粉とあわせると言葉失うくらい美味しい。
どちらも日本人に生まれて良かったなぁ…としみじみ思える綺麗な味わいです。
これが無いと年を越せないくらい、私たちにとって大切なお餅。こちらも各5袋、1日10袋限定での販売となります。
お値段は税抜750円。冷蔵庫・冷暗所にて1/15までのお日持ちです。

いずれも事前予約制ではありませんが、12/8以降にお電話でお申込みいただければお取り置きも可能です(連絡先はこちらです)
仕込み日でもあり、なるべくなら10-13時の間にお電話いただければ幸いです。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

2018年11月23日

十二月のカモシカ・岡田直人 個展「冬の白」

早いもので、今年最後の展示会のお知らせです。カモシカでは一番古くからのお付き合い、四度目となる白磁・岡田直人さんの展示で2018年を締めたいと思います。
たくさん素敵な食器が並ぶ中、つい自然と手がのびてしまう皿。
岡田直人さんの白磁は、私たちにとってその代表格。シンプルで美しい形と白の調和。和食も洋食もお菓子も受け止めてくれる懐の深さも魅力です。
会期中は毎日オカズデザインの菓子と料理を、岡田さんの器で召し上がっていただけます。

◇昼食会
12/15(土)・16(日)・17(月)
12:00-13:30

オカズデザインが月の半分を暮らす、岡山と鳥取の県境・蒜山中和村から澄みきった湧き水と蒜山耕藝の冬野菜などをふんだんに使ってお出しします。
白い器が連なる、冬ならではの静かな情景が広がっていく食卓にしたいなと妄想している最中です。

  • 野菜と果物の前菜
  • 魚の皿
  • クリスマスのポトフ
  • 天然酵母パン
  • デザート二種
  • 十二月のブレンドコーヒー または 紅茶

1日10名さま一斉にお召し上がりいただくスタイル、お値段は4000円を予定しています。
12/15(土)のご予約は13(木)10時から、それ以降は前日の10時からお電話でお席のご予約を承りますのでご活用ください(回線が混みあい電話がつながりにくい日もあります)。

◇喫茶
12/14(金) 12:00-17:00
12/15(土)~17(月)13:30頃-17:00
12/18(火) 12:00-15:00

お茶にも酒にもよく合う、この季節ならではのクレームダンジュやチーズのタルト、林檎のケイクなどを予定しています。
14日・18日は軽食としてキッシュとスープのセットをご用意します。
お飲み物はナチュラルワインのほか、TEALABO.t 武内由香理さん、coffee Kajita 梶田真二さんが今回も展示にあわせて特別なお茶とコーヒーを準備してくれています。
ご予約は不要です。ご来店順にご案内させていただきます。

◇白の器料理会
12/13(木)
18:00-21:00
展示に先駆けて、会期前日の夜に特別な料理会を催します。
岡田直人さんをお招きして一緒に食卓を囲みながら、今回の展示への想いや作品について、日々の暮らしなど様々なお話を伺います(定員8名さま・完全予約制)。
3時間ほどかけて十皿近くの料理をゆっくりと楽しんでいただき、器をご購入いただくことも可能です。
メールでの事前予約制となります。詳細とお申込み方法は数日内にお知らせします。

◇器のお買い物について
新店舗が細く車通りが多い道路に面しているため、人が一度に集中し道に溢れるととても危なく、近隣の方や通行中の車両にもご迷惑がかかります。
これまで混雑時には整理券の配布を行ってきましたが、11月の開店前の状況を鑑み、今展初日14日の展示スペースへのご入場は事前予約制も検討しています。
予約のシステム・ご購入可能な数など詳細は、納品数がほぼ確定できる会期4-5日前にこちらのブログとinstagramで改めてお知らせいたします https://www.instagram.com/okazdesign/
12/10追記 14日のネットでの事前予約システムの導入を決定しました。詳しくはこちらの記事をご覧ください2018岡田直人個展

十二月のカモシカ 岡田直人個展「冬の白」
2018年12月14日(金)-18(火)
12:00-18:00(最終日は16:00まで)
岡田直人さん在廊日 12/14

  • 11月から移転しました。新しいカモシカの地図と連絡先はこちらです。http://okaz-design.jp/kamosika/map_new.html
  • 最終日は16時閉店・15時喫茶ラストオーダーとなります。お気をつけください。
  • 靴をぬいで店内に入っていただく空間となります。古い家屋で足元が冷えやすいので、温かな服装でお越しいただければと思います。
  • 初日14日のみ、混雑緩和のため整理券をネットでの事前予約制とさせていただきます。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

2018年10月12日

十一月のカモシカ・坂野友紀個展「ティラミス」と、カモシカ移転

IMGP6046_400

山本美文さんの個展中ではありますが、11月の展示企画のご案内です。
タルト」「ショートケーキ」と、カモシカでは菓子をテーマに展示を重ねている金工・坂野友紀さんの展示。今回はティラミスです。
隅々まで気が行き届いた美しい形、手と口にすんなりとなじむ薄さと軽さ。
やわらかなティラミスをすくい取る断面まで美しい、稀有なカトラリーと器が並びます。
会期中は毎日オカズデザインの菓子と料理を、坂野さんの作品で召し上がっていただけます。

◇昼食会 11/5(月)~9(金)
12:00-13:30

オカズデザインが月の半分を暮らす、岡山と鳥取の県境・蒜山中和村から澄みきった湧き水と蒜山耕藝の野菜などをふんだんに使ってお出しします。
※メニューは仕入れの関係で変わることもありますので、ご了承ください。

  • あたたかなスープ
  • 前菜盛り合わせ(詳しい内容は決まり次第アップします)
  • 自家製酵母パン
  • 地鶏と木の実のグラタン
  • ティラミス
  • 11月のブレンドコーヒー または 紅茶

1日10名さま一斉にお召し上がりいただくスタイル、お値段は3800円を予定しています。
前日の午前10時からお電話でお席のご予約を承りますのでご活用ください(回線が混みあい電話がつながりにくい日もあります)。

◇喫茶 会期中毎日
12:00-17:00(11/4)
13:30頃-17:00(11/5-9)
12:00-15:00(11/10)

ティラミスのほか、お茶にも酒にもよく合う、この季節らしいタルトやファーブルトンなどを予定しています。
4日・10日は昼食会がないため、軽食としてクロックムッシュやキッシュをご用意します。
お飲み物はナチュラルワインのほか、TEALABO.t 武内由佳理さん、coffee Kajita 梶田真二さんが今回も展示にあわせて特別なお茶とコーヒーを準備してくれています。
ご予約は不要です。昼食会が終わる13時半頃から、ご来店順にご案内させていただきます。
初日11/4・最終日11/10は昼食会がないため、12時オープンと同時にご利用いただけます。

そして、大切なお知らせです。
カモシカは今展からご近所へ移転します!地図はこちらです。
最寄り駅は京王線の上北沢駅。駅前商店街を抜けて甲州街道を超え、鎌倉街道沿いです。
幅が狭い道ながら車通りが多い道ですので、どうぞお気をつけてお越しください。杉並区内バス「すぎ丸」さくら路線・「庚申堂」バス停の目の前の一軒家です。
30分に一本のペースですが、京王線・下高井戸/浜田山駅からご利用されるととても便利です。
新しい場所は絶賛工事中。細々と準備を整えていますが、立ち上げはまだまだ足りないところ多々あると思います。長い目で見守っていただけたら嬉しいです。


十一月のカモシカ 坂野友紀個展「ティラミス」
2018年11月4日(日)-10(土)
12:00-18:00(最終日は16:00まで)
坂野友紀さん在廊日 11/4・5

  • 新しいカモシカの地図と連絡先はこちらです。現在は準備中、11/4からオープンします。 http://okaz-design.jp/kamosika/map_new.html
  • 最終日は16時閉店のため、15時ラストオーダーとなります。お気をつけください。
  • 展示だけのご来店ももちろん大丈夫です。お気軽にお立ち寄りください。
  • 靴をぬいで店内に入っていただく空間となります。
  • 住宅街の中の小さなお店のため、展示スペースの混雑具合によって整理券によるご入場・ご購入点数を制限させていただく場合もあります。納品数や日々の混雑状況をみて判断しますので、ご来店直前のinstagramをご参照いただければと思います https://www.instagram.com/okazdesign/

2018年9月29日

十月のカモシカ・山本美文個展「白秋」

告知が大変遅くなりました!
十月のカモシカは、木工・山本美文さんの初個展となります。
確かな技術の上に、色を重ねた白漆。まるで油絵のように独特の濃淡や陰影が出て、ため息が出るほど美しい器たち。陶磁器とも古布とも思えるような独特の質感で、同じ形でも一点一点まったく違う作品に仕上がっています。
盛る料理を背景として引き立ててくれ、カモシカで使っている中で作家名を聞かれることがとても多い作家さんです。
静けさが似合う器、ぜひ手にとってご自分に寄り添ってくれる一枚を探していただけたら嬉しいです。

展示会期中は美文さんの器で、毎日オカズデザインの料理や菓子を召し上がっていただきます。
秋が深まり美味しくなってきた森のものたちを中心に、クラシックな料理で組み立てます。器との彩りもあわせて楽しんでいただけたらと準備を整えています。

またご来店の際やSNSでご案内していますが、カモシカは同じ町内で移転予定です。
新しい場所のリフォームが完成次第引っ越しする予定で、この企画が最後の展示。現在の家屋は取り壊される見込みです。
たくさんの得難い出会いをいただき、空間と料理と展示が呼応することを教えてくれた、かけがえのない場所。
50年近くかけて味わい深く育った空間での幕引き、観にいらしていただけたらと思います。

IMGP6005

◇昼食会 10/8(月)・9(火)・11(木)・12(金)・13(土)
12:00-13:30

オカズデザインが月の半分を暮らす、岡山と鳥取の県境・蒜山中和村から澄みきった湧き水と蒜山耕藝の野菜などをふんだんに使ってお出しします。
※メニューは仕入れの関係で変わることもありますので、ご了承ください。

  • あたたかなポタージュ
  • 前菜 盛り合わせ(栗のテリーヌ、茄子のマリネ、ローストトレビスと山胡桃、自家製フレッシュチーズ)
  • オーガニックマッシュルームと子羊のハヤシライス
  • 無花果のタルト
  • 十月のブレンドコーヒー または 紅茶

1日10名さま一斉にお召し上がりいただくスタイル、お値段は3700円を予定しています。
前日の午前10時からお電話でお席のご予約を承りますのでご活用ください(回線が混みあい電話がつながりにくい日もあります)。

◇喫茶 会期中毎日
12:00-17:00(10/7)
13:30頃-17:00(10/8・9・11・12・13)
12:00-15:00(10/14)

お茶にも酒にもよく合う、この季節ならではの無花果のタルトやファーブルトン、ロールケーキなどを予定しています。
7日・14日は昼食会がないため、軽食として栗バターのクレープとスープのセットやキッシュをご用意します。
お飲み物はよく冷えたナチュラルワインのほか、TEALABO.t 武内由香理さん、coffee Kajita 梶田真二さんが今回も展示にあわせて特別なお茶とコーヒーを準備してくれています。
ご予約は不要です。昼食会がある日は13時半頃から、ご来店順にご案内させていただきます。
初日10/7・最終日10/14は昼食会がないため、12時オープンと同時にご利用いただけます。

◇器料理会 10/6(土)
17:00-20:00
展示に先駆けて、会期前日の夜に特別な料理会を催します。
山本美文さんをお招きして一緒に食卓を囲みながら、今回の展示への想いや作品について、日々の暮らしなど様々なお話を伺います(定員8名さま・完全予約制)。
3時間ほどかけて十皿近くの料理をゆっくりと楽しんでいただき、器をご購入いただくことも可能です。
メールでの事前予約制となります。詳細とお申込み方法はこちらをご覧ください。


十月のカモシカ 山本美文 個展「白秋」
10/7(日)-14(日) ※10(水)は定休日です。ご注意ください。
12:00-18:00(最終日は16:00まで)
山本美文さん在廊日 10/7・8

  • カモシカの地図と連絡先はこちらです http://okaz-design.jp/kamosika/map.html
  • 最終日は16時閉店のため、15時ラストオーダーとなります。お気をつけください。
  • 展示だけのご来店ももちろん大丈夫です。お気軽にお立ち寄りください。
  • 靴をぬいで店内に入っていただく空間となります。
  • 静かな住宅街の中の小さなお店のため、展示スペースの混雑具合によってご入場・ご購入点数を制限させていただく場合もあります。納品数や日々の混雑状況をみて判断しますので、ご来店直前のinstagramをご参照いただければと思います https://www.instagram.com/okazdesign/

2018年9月2日

九月のカモシカ 東欧の古道具展・Picnika個展「ピクニカ」

ご無沙汰しています。10日ほど前に東京に戻りました。
相変わらずの暑さにくらりとしながらも、夜は鈴虫の音も庭から聴こえるようになり、その涼やかさに一息ついています。

さてさて、お待たせいたしました。
二か月半ぶり、久しぶりのカモシカでの展示料理会のお知らせです。
今回の主役は福岡の古道具店・Picnikaを営む津留慎太郎さん。
ハンガリー、ルーマニア、チェコといった東ヨーロッパの素朴で美しい、一点ものの古道具たちがずらりと揃います。

PicnikaDM_f

ピクニカを知ったのは5-6年前のこと。5月の展示を担当してくれたdroparoundの青山吏枝さんに教えてもらったのことがきっかけでした。
「いま一番センスがよくて面白いと思う古道具店はどこだと思う?」と尋ねたところ、目を輝かせて教えてくれたのがピクニカでした。
古道具商でもあるdroparoundの審美眼とセンスはずば抜けていて、いそいそとその夜HPを見たところ、あまりにどれもこれも素敵で、興奮しすぎて眠れなくなってしまったほどでした。
センスがよく味があって、実用に耐えうる古道具もそうたくさんありません。
さらに、ありふれていないこと・手仕事の品揃えの厚みを加えるなら、ピクニカは日本で一番の古道具店と言っても過言ではないと思います。
東ドイツよりいっそう土着感を増した、力強い素朴さと美しさ。でもその裏には洗練された文化が確かに息づいていて、その塩梅がとてもいいのです。
どこか物語感というか、ユーモラスさを感じるのも魅力です。

展示会期では、ピクニカの器で、毎日オカズデザインの料理や菓子を召し上がっていただきます。
津留さんから教えてもらったりいただいた料理本で紹介されている、ハンガリーのおいしい料理たち。
そこに大好きな東欧の絵本「おばけリンゴ」「バーバヤガー」の世界感を重ね、この季節らしい爽やかさも大切にした空想ハンガリー料理店を開きたいと思っています。

◇昼食会 9/17(月)~21(金)
12:00-13:30

オカズデザインが月の半分を暮らす、岡山と鳥取の県境・蒜山中和村から澄みきった湧き水と蒜山耕藝の野菜などをふんだんに使ってお出しします。
※メニューは仕入れの関係で変わることもありますので、ご了承ください。

  • サワーチェリーのスープ
  • 野菜料理 盛り合わせ
  • トルトットカーポスタ(ハンガリー風ロールキャベツ)
  • ブーランジェリードリアンのパン・ド・カンパーニュ
  • クレメーシュ(素朴なミルフィーユのようなパイ菓子)
  • ブレンドコーヒー「ピクニカ」 または  薬草茶「パーリンカ」

1日10名さま一斉にお召し上がりいただくスタイル、お値段は3400円を予定しています。
前日の午前10時からお電話でお席のご予約を承りますのでご活用ください(回線が混みあい電話がつながりにくい日もあります)。

◇喫茶 会期中毎日
12:00-17:00(9/16)
13:30頃-17:00(9/17~21)
12:00-15:00(9/22)

お茶にも酒にもよく合う、この季節にぴったりの葡萄のタルトはじめハンガリーのお菓子を数種ご用意します。
16日・22日は昼食会がないため、パラチンタと呼ばれる薄いパンケーキとスープのセットをご用意します。
お飲み物はよく冷えたナチュラルワインのほか、TEALABO.t 武内由香理さん、coffee Kajita 梶田真二さんが今回も展示にあわせて特別なお茶とコーヒーを準備してくれています。
ご予約は不要です。昼食会がある日は14時半頃から、ご来店順にご案内させていただきます。
初日9/16・最終日9/22は昼食会がないため、12時オープンと同時にご利用いただけます。
※9/12・13・14 日本橋三越「おへそ」展に喫茶出店するため、今月はカモシカでの喫茶室オープンはありません。おへそカフェの詳細はinstagramにて近日中にお知らせします。


九月のカモシカ Picnika個展「ピクニカ」
9/16(日)-22(土)
12:00-18:00(最終日は16:00まで)
Picnika・津留慎太郎さん在廊日 9/16・17

  • カモシカの地図と連絡先はこちらです http://okaz-design.jp/kamosika/map.html
  • 最終日は16時閉店のため、15時ラストオーダーとなります。お気をつけください。
  • 展示だけのご来店ももちろん大丈夫です。お気軽にお立ち寄りください。
  • 靴をぬいで店内に入っていただく空間となります。
  • 静かな住宅街の中の小さなお店のため、展示スペースの混雑具合によってご入場・ご購入点数を制限させていただく場合もあります。納品数や日々の混雑状況をみて判断しますので、ご来店直前のinstagramをご参照いただければと思います https://www.instagram.com/okazdesign/

2018年7月24日

八月の出張カモシカ 

お盆の三日間だけ、器と料理の店・カモシカが蒜山耕藝・くどに出張させていただくこととなりました。
朝採れの蒜山耕藝の野菜や土地の湧き水、日本海の魚介や搾りたての生乳などを使った夏の昼食。
東京と蒜山の地を半々で暮らすオカズデザイン。いつも東京に送ってもらっている食材たちを、一番いい状態でお出しできるのが何より嬉しい。
熱烈なファンが多い、果物を使ったケーキもご用意します。
機能的で美しい器たちも少しだけ持っていきますね。

◇盛夏の昼食 11:00-14:00(ラストオーダー13:30) ※事前ご予約制
その時手に入食材で作るのでまだ未定ですが、こんな内容をイメージしています。

ポタージュスープ
前菜盛り合わせ
夏野菜と自家製フレッシュチーズのパスタ
桃のクレープ
アイスコーヒーまたはティーソーダ

1日限定15名さま、お値段は3000円前後を予定しています。
スープとハーフパスタのお子様用のコース1500円もご用意します。

◇喫茶 14:00-17:00(ラストオーダー16:00)
暑さを和らげるような、この季節らしいお菓子やアイスクリームなどをご用意します。
こちらもメニューは未定ですが、朝採れの果物をつかったロールケーキ、ブルーベリーと自家製リコッタのアイスクリームなどが候補にあがっています。
お飲み物は湧き水で作った炭酸水で割る自家製レモネードのほか、TEALABO.t 武内由香理さん、coffee Kajita 梶田真二さんがカモシカのためにブレンドした特別なお茶とコーヒー、よく冷えたナチュラルワインやタルマーリーのビールなどをご用意します。
昼食が終わる14時頃からご来店順にご案内させていただきます。

ケーキの内容が決まりましたら、あらためてインスタグラムにて発表します。お取り置きの可否についても、あわせてお知らせします。
また、11:00-14:00は昼食のお客さま優先となるため、喫茶のみご利用の方は長くお待ちいただくこともあります。ご了承ください。

昼食のご予約は、7/26より先着順にメールにて受け付けます。
席のご予約ではなく、あくまでお食事のお取り置きになります。ご来店のタイミングによっては満席でお待ちいただくこともあるかもしれません。ご了承ください。
追記 8/9 時点で全日とも満席、ただいまキャンセル待ちとなっています。

オカズデザインからの返信をもってご予約完了となります。下のアドレスに必要事項をご明記の上、メールをお送りください。
メールアドレス

  • 件名「盛夏の昼食」
  • お名前と人数(フルネーム)
  • メールアドレス
  • 当日ご連絡がつく携帯電話番号
  • お申込み内容(例:昼食2食、子供用1食)
  • ご来店の日時の目安(例:14日11時)
  • 注意事項(メールを送る前に、必ずご一読ください
  1. お申込みの可否を必ず3日以内にご返信させていただきます。
  2. 携帯電話やフリーメールのアドレスではフィルタにかかり、こちらからの返信が削除される場合があります。お申込みの前にご自身のサーバーの設定をご確認ください。
  3. お申込みから3日過ぎてもこちらからメールが届かない場合、ごみ箱や自動削除されていないかご確認の上、お問い合わせください。
  4. お食事をされない乳幼児のお子様をお連れの場合、その旨もご連絡ください。上がりのお席へのご案内など、出来る限り配慮させていただきます。

2018年 8/13(月)・14(火)・15(水)
11:00-17:00
蒜山耕藝の食卓「くど」
〒717-0513 岡山県真庭市蒜山下和1418-2
0867-45-7145
※ 蒜山耕藝は現在農繁期のため、お問い合わせは出来る限り上のメールへお願いいたします。
※ 8/11(土)・12(日)は、くどの通常営業日で定食などをご提供されています。詳しくは蒜山耕藝のHPをご覧ください。

2018年3月18日

四月のカモシカ・新刊出版記念展「ピクニック」

1月末に新刊『二菜弁当』が発売となりました。二つのおかずで成り立つ47の弁当を紹介しています。
これまでになくレシピはシンプルに、手をかけないレシピに仕立てました。でも大切なところは手抜きせず押さえ、美味しく楽しい定番の料理たち。
食べ飽きない料理を頑張りすぎず作り続けることが、自然と日々の弁当作りにつながる本です。
下ごしらえの仕方や展開料理、弁当作りのタイムスケジュールなど細かな点まで分かりやすく整えてくださったのは、編集チームの努力のたまもの。
おかげさまで評判もよく、売れ行きも好調で嬉しい限り。お買い上げいただいた皆様、制作に関わったスペシャルメンバーの皆様、本当にありがとうございます!

nisaibento

暖かくなってお弁当持ってでかけたくなるこの季節、遅まきながら新刊の記念企画展「ピクニック」を催します。
何年も使い続けたい弁当箱やスタイリッシュな水筒、風合いのいいピクニックシートやカゴ。新生活に重宝する保存瓶など。
拠点を蔵前から福島・三春町に移したin-kyo・長谷川ちえさんがセレクトしたピクニックまわりのものと、くいしんぼのちえさんが太鼓判を押す福島のおいしいお菓子やジュースなどもずらり。
さらに『マリネ』『二菜弁当』のスタイリングを担当してくださったスタイリスト・中里真理子さんが選んだ1点ものの雑貨も並びます。

◇昼食会 12:30-14:30
会期中毎日ひらかれる昼食会は、新刊に登場する料理も交えながら、森で摘んできた山菜や旬の柑橘などをたっぷり使った軽やかな料理をご紹介します。
月の半分を暮らす蒜山中和村から澄みきった湧水や蒜山耕藝の野菜、野のもの海のものをふんだんに使って、5-6皿のお料理をお出しする予定です。
レシピには書けなかったコツなども、召し上がっていただきながらお伝えできたらと思っています。
1日10名さま一斉にお召し上がりいただくスタイル、お値段は3800円を予定しています。
前日の午前10時からお電話でお席のご予約を承りますのでご活用ください(回線が混みあい電話がつながりにくい日もあります)。
仕入れの状況で変わることもありますが、メニューはこのようなにイメージしています。

海老芋のクリームポタージュ
前菜盛り合わせ
一匙料理
ちらし寿司
お吸い物
苺最中
四月のコーヒーまたは紅茶

◇喫茶 14:00(昼食会の終了時間によって、多少前後します)-17:00
※最終日4/9は16時閉店のため、15時までとなります。お気をつけください

お茶にも酒にもよく合う、この季節らしい軽やかなお菓子をご用意します。
主役は、蒜山耕藝の餅米で仕込んだ香ばしい最中の皮でカスタードクリームと苺を挟んだ苺最中。
煮詰めた苺とフレッシュの苺、二種の苺クレープもやりたいなと思っています。
その他、定番人気のショートブレッドやキッシュもご用意します。テイクアウトも出来ます。
お飲み物はおいしいビオワインや春らしい日本酒のほか、TEALABO.t 武内由香理さん、coffee Kajita 梶田真二さんが今回も展示にあわせて特別なお茶とコーヒーを準備してくれています。
ご予約は不要です。昼食会が終わる14時半頃から、ご来店順にご案内させていただきます。

◇長谷川ちえさんの茶話会
4/5(木)の開店前、2年ぶりに東京に帰ってくるちえさんのお話を伺う茶話会を開きます。
暮らしに寄り添いものと人を見つめ続けるちえさんの東京時代から変わらぬ想い、変わっていった価値観についてゆっくりとお話を伺います。
今回の展示にあわせ名古屋・コーヒーカジタがブレンド・焙煎したコーヒーをちえさん自ら淹れてくださり、それに合わせた軽食もご用意する予定です。
メールでの事前予約制となります。詳細とお申込み方法はこちらをご覧ください。

◇四月の喫茶営業
今年1月から、展示期間とは別に喫茶営業を毎月開いています。
月ごとにテーマを決め、シンプルで力強いタルトを中心にした季節のお菓子をご用意し、テイクアウトも出来ます。
常連さんも出てきて、お酒とお菓子をあわせてくださることも多く、とても嬉しいです。
今月は苺のショートケーキをメインに、今のところ4/20-22の3日間開く予定です。
近くなりましたらinstagramにてまた正式にお知らせします。


四月のカモシカ「ピクニック」
2018 4/4(水)-9(月)
12:00-18:00(最終日は16時まで)
長谷川ちえさん在廊日 4/4・5

  • カモシカの地図と連絡先はこちらです http://okaz-design.jp/kamosika/map.html
  • 靴をぬいで店内に入っていただく空間となります。古い家屋のため足元が冷えやすいので、あたたかな服装でいらしていただくのをお薦めします
  • 展示だけのご来店ももちろん大丈夫です。お気軽にお立ち寄りください
  • 静かな住宅街の中の小さなお店のため、展示スペースの混雑具合によってご入場・ご購入点数を制限させていただく場合もあります。納品数や日々の混雑状況をみて判断しますので、ご来店直前のinstagramをご参照いただければと思います https://www.instagram.com/okazdesign/

2017年11月8日

三谷龍二個展「三谷Bar」器料理会 ※受付終了しました

ゆっくりと食事やお茶をとっていただき器に触れる中で、最初気になっていたものとは違う器を選ばれたり、この先もずっと付き合っていきたいと思える一つの器にゆっくりと心が決まる。
カモシカで大切にしている時間と流れを象徴する料理会を、展示会に先駆けて二日間催します。

凛とした緊張感とやわらかな空気感をあわせ持つ三谷さんの木の器。
シンプルな美しさは飽きることなく、また使いことでいっそう味わいを増していきます。
今回登場する器は、盛り皿や銘々皿、お盆などの用途はもちろん、和洋中どんな料理も受け止める包容力があり、盛り方によってもまったく違う表情を見せてくれます。

オカズデザインが月の半分を暮らす蒜山中和村から澄みきった湧水や蒜山耕藝の野菜、野のもの海のものをふんだんに使って、七皿前後のお料理をお出しする予定です。
三谷さんご本人をお招きして今回の作品への想いやお薦めの使い方など、一緒に食卓を囲みながら様々なお話を伺います。
自家製生ハムと柿のサラダ、パテ・ド・カンパーニュ、鱈のグラタンなど、体に心地よくバーらしい静かな色気を感じていただける料理や菓子を、あれこれ考え中です。

お飲み物はおいしいビオワインはもちろん、TEALABO.t武内由香理さん、coffee Kajita梶田真二さんが今回も展示にあわせて特別な紅茶とコーヒーを準備してくれます。
また料理会の前後に、器をご購入いただくことも可能です(展示会でのご購入可能数と同じ予定です)。

11/10(金)0時より先着順に受けつけ、オカズデザインからの返信をもってご予約完了となります。下のアドレスに必要事項をご明記の上、メールをお送りください。
11/10 0時15分追記 受付開始と同時に定員より遥かに多くお申込みをいただき、全ての会が満席となりました。お申込みいただきました皆様には、11/13までにご返信させていただきます。

メールアドレス

器料理会「三谷Bar」
12月1日(金) 18:00-20:30
12月2日(土) 13:00-15:30 / 18:00-20:30
各回8名さま
お一人さま 9000円
カモシカ http://okaz-design.jp/kamosika/map.html

  • 件名「器料理会 三谷Bar」
  • お名前(フルネーム・お連れ様がいらっしゃる場合は、その方のお名前もお願いします)
  • メールアドレス
  • 当日ご連絡がつく携帯電話番号
  • お申込み人数
  • ご希望の会の日時
  • アレルギー食材(もしあればお知らせください)
  • 注意事項(メールを送る前に、必ずご一読ください
  1. お申込みの可否を必ず3日以内にご返信させていただきます。
  2. 携帯電話やフリーメールのアドレスではフィルタにかかり、こちらからの返信が削除される場合があります。お申込みの前にご自身のサーバーの設定をご確認ください。
  3. お申込みから3日過ぎてもこちらからメールが届かない場合、ごみ箱や自動削除されていないかご確認の上、お問い合わせください。

2017年9月19日

十月のカモシカ「reminisence」料理とイベントのご案内

10/6から始まる十周年記念展「reminiscence」の料理につきまして、概要をお知らせします。
盛りだくさんで日々内容が変わりますので、ご注意ください。

◇昼食会 10/10・13・14・15・17・18
前日午前10時から ☎03-6304-6270 にてご予約受付
12:30-14:00 各日10名さま ¥4000予定

12日間の会期のうち半分は、これまでと同じように四~五皿の昼食会を行います。
オカズデザインが月の半分を暮らす、蒜山中和村の澄みきった湧水や野のもの海のもの。
そして最も信頼する農家・蒜山耕藝の素材をふんだんに使って日々料理やワインをお出しします。
こちらの予約方法は、いつも通り前日の10時からお電話にてご予約受付します。
これまでは1日2回転でしたが、今回は12時半からの一回転のみ。
ゆっくりとおもてなしをさせていただければと思います。
instagramなどSNSでもご予約状況は随時更新していきます。
ご予約で満席とならなければ当日もお席をご用意できますので、お気軽にスタッフにお尋ねください。

ただいま天然のキノコや山栗など、食材を自ら採りながら試作と仕込みを始めているところです。
メニューが決まり次第、詳細やお値段をおってお知らせしますね。

◇お菓子と喫茶 10/6・7・8・10・13・14・15・17・18
ご予約不要
12;30-17:00(10/6-8) / 14:00頃-17:00(10/13・14・15・17・18)

お茶の時間が長くなり、喫茶メニューはぐっと充実します。
小麦と火の香りを感じていただけるファーブルトン、新鮮な葡萄の菓子、ナッツのタルトなど。
お茶にもワインにもよく合う、秋らしいお菓子がずらりと揃います。テイクアウトも出来ます。
もちろん定番人気のショートブレッドやフィナンシェ、キルシュクーヘンも毎日ご用意します。
ワインと一緒に軽食を召し上がりたい方のために、季節のキッシュもご用意できたらと思っています。

8日のみ、内田真美さんのカスタードプディングがメインに登場する、お菓子のフルコースもお出しします。売切れ次第終了となりますが、日曜の午後ぜひ遊びにいらしてくださいね。

10/6-8は12時半からご来店順にご案内します。
10・13-15・17・18は昼食が終わる14時頃から、お席が空き次第ご来店順にご案内します。
ご予約不要ですので、お気軽にご利用ください。

◇10/6(金)・7(土)・8(日)夜の器料理会
9/27からメールにてご予約受付・三日間とも満席、キャンセル待ちの受付も終了しました。
18:30-21:00(8日のみ18:00-20:30) 各日9名さま ¥7000

ゆっくりと食事やお茶をとっていただき器に触れる中で、最初気になっていたものとは違う器を選ばれたり、この先もずっと付き合っていきたいと思える一つの器に心が決まる。
カモシカで大切にしている時間と流れを象徴する夜の料理会を、三日間催します。
長く使い込んでいるものから今回のために下ろすものまで、器にあわせた七皿のお料理をお出しする予定です。
作家さんとの出会いや料理の盛り方など、様々なお話しもできたらと思っています。


そして、敬愛する食の作り手たちと共に作り上げる1日限りの茶会・ワークショップなど、スペシャルな企画もずらりと揃いました。

◆10/9(月)TEALABO.t 茶会「追憶の香り」
9/28からご予約受付中申し込み方法はこちらでご案内しています
12:00-14:00 / 15:00-17:00
各回8名さま 6500円

毎回展示のイメージにあわせて、五感が花ひらくようなお茶を生み出してくださるTEALABO.t 武内由佳理さん。
三種のお茶のお手前をいただきながら、私達の軽食と菓子をゆっくりとフルコースで召し上がっていただくお茶会を催します。

古くからのお客さまであり、オカズデザインのスタッフとしても支え続けてきてくれた由佳理さんと共に、こうした祝の茶会を開くことが出来るなんて。しみじみ感慨深いです。
十周年の今回は、カモシカを最もよく表現した集大成となる紅茶をお願いしました。茶会の〆にこのお茶が登場します。

展示初日から喫茶や料理会でもお出ししますし、茶葉の販売もご用意します。
10/6・13は由佳理さんが在廊、自らお茶を淹れてくださいます。
お茶会に行きたいけど9日は都合あわない…という方にお薦めします。

◆10/12(木)渡邉浩幸ワークショップ「カモシカ工作部」
9/29からメールにてご予約受付・満席となりました。キャンセル待ち受付中申し込み方法はこちらでご案内しています
10:00-14:00
8名さま ¥6000(昼食代含む)

十年後も使い続ける定番の道具を自ら作る、をテーマに過去4回おこなってきた大人気の木工教室。
渡邉さんのご厚意で、十周年を記念して6年ぶりに復活することになりました。
今回はバターナイフを兼ねたあんべらを作ります。
あんべらを使った自家製シュウマイの包み方講座付き、完成後きんと冷えたビールと蒸したてシュウマイで乾杯!という楽しい企画です。
当日カモシカは定休日ですが、ワークショップにご参加の方はお買い物をしていただけます。

◆10/14(土)・15(日)広島・Boulangerie deRien パンの販売
ご予約不要
大切なパートナーであり友人でもある広島・Boulangerie deRienが、カモシカ十周年を記念して石窯で焼いた胡桃どっさりパン・ド・カンパーニュ「クルミスペショー」を焼いてくださることになりました。
他にも、栗のカンパーニュやブリオッシュ、パンドミなど、愛してやまない定番も併せてずらりと並びます。テイクアウトだけのご利用ももちろん大丈夫です。
秋の休日の昼下がり、お気軽に遊びにいらしてください。
午前指定をかけているもののパンの到着時間がやや不安定で、14時以降の販売となる可能性もあります。ご注意ください。

◆10/16(月)tocoro cafe 喫茶「邂逅」
10/2からメールにてご予約受付・満席となりました。キャンセル待ち受付中申し込み方法はこちらでご案内しています
12:00-13:30 / 13:45-15:15 / 15:30-17:00
各回8名さま ¥4500

カモシカが生まれる前、というよりも料理の仕事を始める前からの古い友人で、お互いの歩みを見つめてきたトコロカフェ上村雅一さん・直子さんご夫妻。
2014年に惜しまれながら閉店してからも人気は衰えることはなく、菓子製造用のアトリエ「十五六」を拠点に今年新たなスタートを切られました。
2008年・お菓子とシャンパンの企画「naTocORo」以来、約10年ぶりのカモシカ出張企画。
オカズデザインの前菜とハヤシライスをお出しした後、トコロカフェのお菓子2皿とコーヒーを楽しんでいただきます。
ともに厨房に立ち、お客さまをお迎え出来ることは次の10年に向かい大いに励みとなります。
この日だけのスペシャルな焼菓子詰め合わせ・トコロボックスも販売予定です。どうぞお楽しみに。

◇10/19(木)coffee Kajita 「コーヒー茶会」
10/4からメールにてご予約受付・満席となりました。キャンセル待ちの受付も終了しました
11:00-13:00 / 13:00-15:00 / 15:00-17:00
各回5名さま ¥6500

〆を飾ってくださるのは名古屋・コーヒーカジタの梶田真二さん・智美さんと共に催す、とっておきの茶会。
お菓子と料理の境界をたゆたうような皿を智美さんとオカズデザインが交互に3つずつお出した後、しつらえを改めて真二さんの静かなコーヒーのお手前を召し上がっていただく贅沢な日となります。

智美さんのお菓子はどこまでも丁寧でストイック。それでいてしなやかで豊かな発想に溢れていて、感動と刺激をいつもいただいています。
お菓子と料理がどこまで溶け合うのか。ときめきながら千秋楽に向けて準備を進めています。
真二さんには展示のたびに絵を描く用に特別なブレンドを作り続けていただいて、4年が過ぎました。
今回はどんな味わいを作ってくださるのか…想像を超えた出会いになりそうな予感がしています。
この日のみ、カジタさんの焼菓子の販売を少量ですが予定しています。

コーヒー豆は展示初日から販売、料理会や喫茶でも一杯ずつ私達がドリップします。
蒜山・松井美樹さんの美しい味わいの豆乳で作るカフェオレも、ご用意出来たらと思っています。
どうぞお楽しみに。


◇メールでの受付方法について

イベントの受付開始日0時から先着順に受けつけ、オカズデザインからの返信をもってご予約完了となります。
下の注意事項をご確認いただき下のアドレスに必要事項をご明記の上、メールをお送りください。

メールアドレス

  • 件名 ご希望の会の日付とタイトル(例:10/19(木)coffee Kajita 「コーヒー茶会」)
  • お名前(フルネーム・お連れ様がいらっしゃる場合は、その方のお名前もお願いいたします)
  • メールアドレス
  • 当日ご連絡がつく携帯電話番号
  • お申込み人数
  • ご希望日または時間帯
  • 注意事項(メールを送る前に、必ずご一読ください)
  1. お申込みの可否を必ず3日以内にご返信させていただきます。
  2. 複数の会に申し込まれたい場合は、お手数ですがその都度お申込みください。
  3. 携帯電話やフリーメールのアドレスではフィルタにかかり、こちらからの返信が削除される場合があります。お申込みの前にご自身のサーバーの設定をご確認ください。
  4. お申込みから3日過ぎてもこちらからメールが届かない場合、ごみ箱や自動削除されていないかご確認の上、お問い合わせください。