2017年11月13日

三谷龍二個展「三谷Bar」のシュトーレン ※受付終了しました

広島・ブーランジェリードリアン田村陽至さん・芙美さんご夫妻。
カンパーニュをはじめ3-4種類のパンだけを薪の石窯で日々焼き続ける妥協ないストイックな姿勢、暮らしを楽しんでいる穏やかで心地いいお人柄。
信頼してやまない作り手であり、大好きな友人でもあります。ドリアンが頑張ってるからオカズも頑張る。そう思えるパートナーに出会えたのは料理人として幸せなことだなあとしみじみ感じます。

一昨年5年ぶりに復活した幻のシュトーレン。去年もあっという間にご予約完売した人気っぷりでした。
今年も販売させていただくことになりました。嬉しすぎるー!
濃厚でどっしり。甘やかながら、くどすぎない味わい。
お菓子よりのリッチなシュトーレンが多い中、パンらしい小麦粉の味わいが噛みしめるほどに広がる絶妙な塩梅。しっかり満足感があります。
チーズやワイン、コーヒー、ちょっと癖のある中国茶にもぴったりの大人のシュトーレンです。
いい材料との出会いがあり、去年よりいっそうおいしく仕上がっているそう。楽しみです。

drien_stollen

お値段は税抜2800円。一月ほど日持ちがします。
メールで事前にお申込みいただき、会期中12/3−8の営業時間内にカモシカでお引渡しします(12/1・2の料理会にご参加の方は、当日お渡しも可能です)。
11/16の0時より先着順に受け付け、予定数に達し次第、締め切ります。
下のアドレスに必要事項をご明記の上、メールをお送りください。オカズデザインからの返信をもってご予約完了となります。
11/21追記 予定数に達し受付を終了しました。たくさんのお申し込みをありがとうございました。

メールアドレス

  • 件名「シュトーレン」
  • お名前(フルネーム)
  • メールアドレス
  • 当日ご連絡がつく携帯電話番号
  • お申込み個数
  • ご来店希望日 ※最終日12/8は18時までの営業となります。ご注意ください
  • 注意事項(メールを送る前に、必ずご一読ください)
  1. お申込みの可否を必ず3日以内にご返信させていただきます。
  2. 携帯電話やフリーメールのアドレスではフィルタにかかり、こちらからの返信が削除される場合があります。お申込みの前にご自身のサーバーの設定をご確認ください。
  3. お申込みから3日過ぎてもこちらからメールが届かない場合、ごみ箱や自動削除されていないかご確認の上、お問い合わせください。
  4. 透明な袋に入ったシンプルな包装です。贈り物用にラッピングご希望の方は、その旨お書き添えください。

2017年11月8日

三谷龍二個展「三谷Bar」器料理会 ※受付終了しました

ゆっくりと食事やお茶をとっていただき器に触れる中で、最初気になっていたものとは違う器を選ばれたり、この先もずっと付き合っていきたいと思える一つの器にゆっくりと心が決まる。
カモシカで大切にしている時間と流れを象徴する料理会を、展示会に先駆けて二日間催します。

凛とした緊張感とやわらかな空気感をあわせ持つ三谷さんの木の器。
シンプルな美しさは飽きることなく、また使いことでいっそう味わいを増していきます。
今回登場する器は、盛り皿や銘々皿、お盆などの用途はもちろん、和洋中どんな料理も受け止める包容力があり、盛り方によってもまったく違う表情を見せてくれます。

オカズデザインが月の半分を暮らす蒜山中和村から澄みきった湧水や蒜山耕藝の野菜、野のもの海のものをふんだんに使って、七皿前後のお料理をお出しする予定です。
三谷さんご本人をお招きして今回の作品への想いやお薦めの使い方など、一緒に食卓を囲みながら様々なお話を伺います。
自家製生ハムと柿のサラダ、パテ・ド・カンパーニュ、鱈のグラタンなど、体に心地よくバーらしい静かな色気を感じていただける料理や菓子を、あれこれ考え中です。

お飲み物はおいしいビオワインはもちろん、TEALABO.t武内由香理さん、coffee Kajita梶田真二さんが今回も展示にあわせて特別な紅茶とコーヒーを準備してくれます。
また料理会の前後に、器をご購入いただくことも可能です(展示会でのご購入可能数と同じ予定です)。

11/10(金)0時より先着順に受けつけ、オカズデザインからの返信をもってご予約完了となります。下のアドレスに必要事項をご明記の上、メールをお送りください。
11/10 0時15分追記 受付開始と同時に定員より遥かに多くお申込みをいただき、全ての会が満席となりました。お申込みいただきました皆様には、11/13までにご返信させていただきます。

メールアドレス

器料理会「三谷Bar」
12月1日(金) 18:00-20:30
12月2日(土) 13:00-15:30 / 18:00-20:30
各回8名さま
お一人さま 9000円
カモシカ http://okaz-design.jp/kamosika/map.html

  • 件名「器料理会 三谷Bar」
  • お名前(フルネーム・お連れ様がいらっしゃる場合は、その方のお名前もお願いします)
  • メールアドレス
  • 当日ご連絡がつく携帯電話番号
  • お申込み人数
  • ご希望の会の日時
  • アレルギー食材(もしあればお知らせください)
  • 注意事項(メールを送る前に、必ずご一読ください
  1. お申込みの可否を必ず3日以内にご返信させていただきます。
  2. 携帯電話やフリーメールのアドレスではフィルタにかかり、こちらからの返信が削除される場合があります。お申込みの前にご自身のサーバーの設定をご確認ください。
  3. お申込みから3日過ぎてもこちらからメールが届かない場合、ごみ箱や自動削除されていないかご確認の上、お問い合わせください。

2017年11月7日

十二月のカモシカ・三谷龍二 個展「三谷Bar」

料理を仕事とするずっと前、クラフトというものに初めて触れたのは三谷龍二さんの小さな器でした。
これを毎日使う暮らしをしよう、そんな想いが自分の中に生まれたのをよく覚えています。それはささやかですが、私たちの生き方を大きく変える出来事でした。
自分たちの結婚式の引出物にも選び、15年以上毎日のように使い続けてつややかな風合いがいっそう増してきたこの器。庭の景色のように自分たちとなじみながら、触れるたびに幸福な気持ちになります。
その後三谷さんと思いがけず出会い、こうして展示をさせていただく運びとなるとは当時は思いもよりませんでした。
2017年最後のカモシカ。三谷さんのお名前をタイトルにいただき、いっそう気合を入れてのぞみます。

三谷Bar

今展では作品の種類をあえて絞り、様々な用途やシーンに寄り添う懐の深い器をお願いしました。
これさえあれば外国でも無人島でも豊かに、自分らしく暮らすことが出来る。5年10年と飽きることなく、食べること・暮らすことを支えてくれる一枚に出会える展示です。
会期中は混雑が予想され、整理券でのご入場制限・ご購入点数の制限をさせていただく場合もあります。
12/2追記:初日のご購入数の制限は3点までとさせていただきます。整理券は10時より配布します。
静かな住宅街で近隣の方のご迷惑となるため、時間前に並ばれることは固くご遠慮ください。
10時前に並ばれた場合、最後尾にまわっていただきますのでご注意ください。
2日目以降は在庫数や混雑状況を踏まえて日々判断しますので、instagramをご覧いただければと思います。

会期中は三谷さんの新作の器をつかって、喫茶&ビオワインバーを開きます。
営業時間がいつもと変わり、飲食は15-20時(ラストオーダー19時)・14-18時がお買い物となりますので、ご注意ください。
天然のキノコやムカゴなど森で自ら摘んだものをはじめ、みずみずしい野菜やジビエ、日本海の魚介をふんだんに使って料理するつもりです。お菓子はタルトタタン・チョコレートケーキなど、冬らしくワインにもコーヒー・紅茶にもよくあうものが並びます。
12/4(月)は三谷さん・オカズデザインともに交流が深いmargo小島麻貴二さん・真理子さんご夫妻がバーを担当してくださいます。
どの日もご予約は不要です。10席のためタイミングによっては長くお待ちいただくこともありますので、ご了承ください。

展示に先がけて12/1・2は、器料理会を催します(一回8名さま・完全予約制)。
料理を盛った三谷さんの器をフルコースでご覧いただけるのはこの二日間のみとなります。
三谷さんと一緒に食卓を囲み、今回の作品についてのお話を伺いながら、七皿前後の料理をゆったりと召し上がっていただく特別な会。メールでの事前予約制となります。
詳しい内容やお値段、ご予約方法はこちらをご覧ください。

みなさまのご来店をお待ちしています。


十二月のカモシカ 三谷龍二個展「三谷Bar」
2017 12/3(日)-8(金)
14:00-20:00(最終日は18時まで)
作家在廊日 12/3・4

  • カモシカの地図と連絡先はこちらです http://okaz-design.jp/kamosika/map.html
  • 靴をぬいで店内に入っていただく空間となります。また、古い家屋のため空調が効きづらく、あたたかな服装でいらしていただくのをお薦めします
  • 展示だけのご来店ももちろん大丈夫です。お気軽にお立ち寄りください
  • 静かな住宅街の中の小さなお店のため、展示スペースの混雑具合によってご入場・ご購入点数を制限させていただきます。納品数や日々の混雑状況をみて判断しますので、ご来店直前のinstagramをご参照いただければと思います https://www.instagram.com/okazdesign/